Beauty

【写真付き】よつば会有楽町院で念願のシミ取り放題やってきた!

Beauty

30代も折り返しをすぎ長らくやりたかったこと、、、それはシミ取り!!

ふとしたときに鏡に写った自分の顔に 「あれ、シミ濃くなってない…?」って思うことが増えてきて。 日焼け止めも美白美容液も一応やってきたけど、限界があるんだな…と悟りました。

妊娠中も授乳中もNGなのでタイミングを伺い続けていましたが、関西圏では超有名なよつば会が有楽町にオープンするという情報をキャッチ!

一念発起して、 「よつば会クリニック有楽町院」でシミ取り放題を受けてきました。

施術の流れや痛み、実際どれくらいシミが減ったのか、 写真付きで正直にまとめてます。 「やってみたいけど痛そう」「ダウンタイムが心配」って人の参考になれば!

よつば会クリニックってどんなところ?

「よつば会」は関西圏で大人気の美容医療クリニック。

その理由はリーズナブルなお値段なのですが、シミ取り放題はとりわけ破格!(後ほど実際にかかった費用もお見せしますね)

そして2024年11月、待望の東京初進出で有楽町にオープンしました!

シミ取り放題の流れをざっくり紹介

では当日の流れをレポしていきます!

①いざ入店

よつば会有楽町院はマルイ有楽町の5Fに入っています。有楽町というだけでありがたいのに、好立地すぎ。

そこまでの混雑ではないものの常に10人ほどがいる状態でした。(わたしが行ったのは夕方)

クリニックの受付
10人に1人の割合で男性のお客さんだったのも印象的

問診票を記入し、待っている間に洗顔をします。クレンジングやフェイスタオルなど一通り用意されていました。

手ぶらで向かってもなんとかなりますね

②医師とのカウンセリングで肌をチェック

番号で呼ばれ、個室でドクターが診察をしてくれます。男性の40代くらいの先生でした。

医者
医者

①美顔レーザーは化粧ノリなどが良くなり、継続的に行うのがおすすめです。

②シミ取りは色素沈着を防ぐために3回ほどかけて行う必要があります。

③施術後は日焼けや摩擦に気をつけてください。

と簡単な説明をしてくれます。

医者
医者

特に気になるシミはありますか?

わたし
わたし

(ぜ、全部、、、)特に目元と鼻の下が多くて気になっています。

医者
医者

(わたしの顔に光を当てながら診察)…肝斑はないみたいですね。左側のほうが多いですね。

ではお呼びするまでお待ち下さい。

診察自体は3分程度で必要最低限って感じでしたが、高圧的な雰囲気などは一切ないので安心してお話できました。

シミ取りの説明書
説明でもらった紙

③まずは美顔レーザー

看護師さんが丁寧に声掛けしながら美顔レーザーをしてくれます。

ゴーグルをつけながら、赤い光が光っているのを目の裏で感じながら施術は進みます。痛みは輪ゴムを軽くパチンっ程度で数分で終わりました。

④いよいよシミ取りレーザー照射!

施術台に寝かされたまま先生がくるのを待ち、いよいよ念願のシミ取りです!

顎や額などは美顔レーザーと同じくパチン、くらいの衝撃でした。

ですが、皮膚の薄い目の下や鼻の下などは結構痛く、火のついたミシン針でドドド…と縫われるようでした。脅かしてごめんなさい、まじです。

ただ施術自体は数分で終わるし声が出るほどの痛みではないので、全く許容範囲です!

シミがなくなるならいくらでもやれる!むしろやらせてくれ!!(急な大声)

⑤アフターケア

施術台で寝たままの状態で、最後に看護師さんが炎症を抑える塗り薬を塗ってくれます。

この塗り薬(弱めのステロイド)は自宅でも1〜2週間ほど洗顔後に塗る必要があります。

⑥お会計

施術代にOPEN割引20%が適用され、トータルで6,430円でした。え?は??

3回通っても2万弱って、改めて破格すぎる…。

現金のみなのでそこだけ注意してください!

ちなみにクリニック滞在時間はトータルで50分ほどでした。オープンから日にちが経ち、混雑もかなり緩和されてきているようです。

ダウンタイムはどれくらい?【写真あり】

施術直後と経過の写真がこちら👇

ここからは年相応のお疲れスッピンが出てきますので生暖かい目で見てください…!

施術当日

施術直後は顔全体がじんわりヒリヒリしてきます。見た目にも痛々しい感じですが、家につく頃にはその感じも収まっていました。

翌日には既に茶色っぽくなっています。

術後と翌日の比較
施術後はなかなかパンチのある顔面になります

翌日〜9日後

個人差はあると思いますが、わたしの場合は5日を過ぎたくらいからはメイクで隠せるくらい段々と薄くなってきました!

翌日からの経過比較
じょじょ〜にシミの濃くなった部分が分解されるような感じで薄くなっていきます

ビフォーアフター

肝心なのはビフォーアフター!

一見するとシミ全然あるじゃんって感じなのですが、ワントーン薄くなっていると感じます。

左の目元(丸で囲んでいる部分)が一番濃くて気になっていたのですが、比べると結構違う!嬉しい!

シミ取り前と後の比較
赤子と鏡で並ぶたびにシミを突きつけられて辛いんだ…

3回目までは通うつもりなので、この調子で徐々にシミが薄くなってくれることを期待したい!

シミ取り後のケアがかなり大事!

これはドクターからも強調されたポイントなのですが、シミ取り後の肌はとってもデリケート。とにかく紫外線対策が必須!

わたしが実際に使ってよかったのはこのあたり👇

💡今後の肌づくりにも大きく関わるので、スキンケア選びは超重要です!

こだわっている紫外線対策はこちらにもまとめているのでどうぞ👇

【夏目前】帽子・日傘・UVスプレー…外出時の紫外線ガード最強コンボ教えます
UVスプレー・帽子・日傘の使い分け、ちゃんとできてる?日常使いから子連れのお出かけにもぴったりな“紫外線対策コンボ”を紹介!おすすめアイテムも厳選しました。

よつば会のシミ取りFAQ【初めての方にもおすすめ】

Q1. どれくらいで効果が出るの?
A. 私の場合、1回目から濃いシミに変化がありました。個人差があると思いますが、経過写真はこちらからチェックできます💡

Q2. 痛みはある?ダウンタイムは?
A. 場所によっては結構痛かった…ですが、耐えられるレベルでした。施術直後〜3日くらいは赤みが出るので大事な予定はない方がベター。

Q3. すっぴんで行くの?メイクはOK?
A. メイクして来院してOKですが、施術前にクレンジングします。メイクは翌日からOKなので、当日はそのまま帰る準備(マスク、キャップなど)をしておきましょう!

Q4. 料金は本当にこの値段だけ?追加なし?
A. 私はキャンペーン価格で施術を受けましたが、押し売りや追加料金はありませんでした◎むしろ適用したいSNS割引はあるか親切に聞いてくれました。

Q5. 美容医療が初めてでも大丈夫?
A. 私も初めてのクリニックでドキドキでしたが、スタッフさんがとても手際よく親切で安心できました。初心者の方にもおすすめです。

2回目のレポもあります!

9週間後に2回目のシミ取りも受けてきました。

👉 【写真付き】よつば会有楽町院でシミ取り2回目やってきた!

こちらも流れや変化を詳しくまとめてるので、興味があればぜひ。

まとめ:シミ取り初心者にもかなりおすすめ!

まだ初回ですがとても満足しています!

値段がリーズナブルすぎるので安かろう…の可能性も考えていましたが、実際はスタッフさんや医師の対応も親切で手際よく、クリニックとしての安心感も感じました。

シミ取りは定期的に通院が必要ですが、1回目でも効果を感じているのでこれからが楽しみです。

わたし
わたし

友人に聞かれたらもちろんおすすめします。痛いのは…大丈夫いつか終わる!

📌シミ取り後にも欠かせないUVケアのアイテムは別記事で紹介しています。

👉 【夏目前】帽子・日傘・UVスプレー…外出時の紫外線ガード最強コンボ教えます

コメント

タイトルとURLをコピーしました