Family

6ヶ月の息子と家族3世代でるうふに泊まった話(後編)

Family

るうふはお部屋だけでなくご飯も大満足でした。

後編ではお料理と周辺の観光スポットを振り返ります!

−−−−−−−−−前編はこちらからどうぞ。−−−−−−−−−−

6ヶ月の息子と家族3世代でるうふに泊まった話(前編)
息子が6ヶ月の頃にじじばばと3世代旅行に行きました!うつ伏せ・寝返りはするけどまだまだ自分では動けないねんね期、宿でゆっくりできるのが一番だねということで選んだのがるうふ織之家。2泊したのですが、心底帰りたくない…!と思う...

夕食

囲炉裏串焼き

2泊したので夕飯は異なるメニューを選択しました。

1日目はダイニングテーブルが囲炉裏に変身する串焼きです。

前菜はそばがき。初めて食べましたが素朴で美味しい。

炉端焼きは季節の野菜やニジマス、信玄鶏、牛串などを焼いていきます。

火加減が難しそうですが、夕食はスタッフの方が赴いて用意から焼きまでやってくれるので、待っているだけで大丈夫。

〆は炊き込みご飯でした。これも美味しかった〜!

量が多くて大人4人でも食べ切れないくらいだったのですが、余ったご飯はお夜食にどうぞ、ということでおにぎりにしてくださいました。

出汁でいただく豚しゃぶ

2日目は豚しゃぶでした。

まずは前菜から。

あまりお芋と、確か右側はこんにゃくだったような気がします。

しゃぶしゃぶ用のお肉。こちらで2人前。

野菜やきのこもたっぷり。しゃぶしゃぶにレタスって初めて!

これがまーーー美味しかった!お出汁でしゃぶしゃぶするのですがお出汁が絶品でした。

京都の有名な料亭の出汁を使ってるんだそう。

そして薬味にはたーっぷりのネギが。

わたしネギ大好きなんですよね…こんなに沢山用意してくれるなんて嬉しい。狂ったように食べてほぼ空にしてやりましたよ。

わたし
わたし

膨大な量過ぎて、思わず機械で切ってるのか聞いちゃいました。

スタッフさんが切ったんですって!

デザートにアイスを食べてごちそうさまでした。

本当にお腹がパンパンになるくらい食べました。

朝食

夕飯時にスタッフさんが朝食を冷蔵庫に入れておいてくれます。

お重にはご飯のお供的なおかずが2段になって用意されています。

焼鮭だけ自分たちで調理して、いただきます☺

朝食は2泊とも同じ内容でした。

周辺の見どころ

宿でのんびりプランでしたが、2泊したので日中はランチもかねてお出かけしました。

車で30〜40分程度行けば河口湖、山中湖周辺に行けるので観光や食事には困りませんでした。

ほうとう不動

やまなしと言えばほうとう!

ほうとう不動のこちらの店舗は雲のような外観と富士山がバックに見えるロケーションでとても人気です。

観光客で混雑していますが店内は広く席数も多いので行列ほど待たなかったです。

https://maps.app.goo.gl/KpF7EmNm6vgKSbDL9

笹一酒造

宿から車で5分と近い場所にある笹一酒造の直営店です。

乳児連れで日本酒飲みもいなかったので今回は訪問しませんでしたが、カフェも併設されておりかき氷も楽しめるのでおすすめです。

https://maps.app.goo.gl/MNKqqpFA1sFntUyS8

Pizzeria Onda

Googleで見つけてランチに伺ったのですがとても本格的なピザで美味しかった!

小さめのお店だったのでベビーカーで入れるか心配しましたが、奥に個室があり運良くそこに通していただけました。お店の方も赤ちゃんウェルカムな雰囲気でありがたかったです。

https://maps.app.goo.gl/Au41efN3eve9X5Wb6

the 508 cafe

山中湖周辺のカフェを探していて利用しました。

店内はかなり広く席も沢山ありましたが、その割に空いていたので気兼ねなく過ごせました。

(近くにペーパームーンという人気カフェがあり、そっちにお客さんが流れているとの口コミがありました。ペーパームーンは10歳以下利用不可なので…)

https://maps.app.goo.gl/hL5pvPj1Y7sYmgYEA

公園は山中湖周辺がおすすめ

旅行中ずっと感じていたことは、「インバウンド!!!」ということ。

どこもかしこも外国の方ばかりで、日本人は我々だけ、なんてこともありました。

ということで平日に訪れてもそれなりに混雑しています。

河口湖、山中湖どちらも訪れましたが、山中湖の方が比較的落ち着いていたのでゆっくり過ごせると思います。(富士急効果?)

前後編にわたりお付き合いいただきありがとうございました!

わたしはるうふが家族旅行の選択肢第1位になるくらい気に入っているので、他の施設も行きたいなと思っています。赤ちゃんとの旅行デビューに参考になれば嬉しいです☺

るうふ織之家を見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました