ハイブランド、値上がりすごすぎ問題
ハイブランドのジュエリーが好きで30代になってから少しずつ集めています。
でも、どんどん値上がりしてて、今の価格を見ると「さすがにムリ…」って思うこともしばしば。(ほぼ毎回)
何かと理由をつけて買ってきましたが、最近は新品でジュエリーを買うのは本当に勇気がいります。
でも、それでもやっぱりハイブランドを身につけると気分が上がるし、自分のテンションも変わるんですよね☺️
最近何かと理由をつけて買ったものたち👉️👉️👉️


ハイブランドは“賢く”楽しむ時代かも?
そこで気になったのが中古ブランドショップという選択肢。
店舗での購入体験は素晴らしいけど、ラインナップを充実させていくには【美品をお得に手に入れる】という選択肢もアリかも!と思うようになりました。
特にジュエリーやバッグって、状態がよければ長く使えるし、
むしろヴィンテージ感があった方が味があるアイテムも多いんですよね。
でも正直、フリマアプリはちょっと不安…
とはいえ「じゃあメルカリで買えばいいじゃん」と言われると、ちょっと違うんです。
フリマアプリ、たしかに便利なんだけど
ブランド品は偽物が怖すぎる……!
実際、写真だけじゃ真贋も分からないし、万が一偽物が届いてその後返金だのやり取りが発生するのはイヤすぎる。人気のアイテムであればあるほどコピー品も多いです。
メルカリはほんと出品者によりすぎるんですよね。この不安を抱えながら大きな買い物はできない!
ギャラリーレアを見つけて「ここ、いいかも」と思った話
そんなとき、たまたま目に止まったのが「ギャラリーレア」という中古ブランドショップ。
最初は正直、「中古ショップってどこも一緒じゃないの?」と思ってました。
でも、見れば見るほど『ここちょっと違うかも?』って感じたポイントがあって、アリかも!と思うようになりました。
ギャラリーレアをチェックして「アリかも!」と思った5つの理由
① 鑑定士による本物保証があるから安心!
フリマと一番違うのがここ。プロの鑑定士が1点ずつしっかりチェックしてくれているから、
「これって本物かな?」って悩む必要がない!
自社鑑定センターもあって、販売前のチェック体制も万全。
この“信頼感”が中古ショップの醍醐味だと思いました。
② 商品状態がわかりやすい
写真の枚数も多いし、キズや使用感なども正直に書かれてるから、
「届いてみたら思ってたのと違う…」が起きにくいのも安心ポイント。
フリマアプリみたいな“ギャップ”にビクビクしなくて済む!
③ 中古でも“美品”がたくさん
「え、これ新品じゃないの!?」って思うくらいのキレイなジュエリーが結構あってビックリ。
価格は新品よりグッとお得なのに、満足感はほぼ変わらない。
むしろ「新品にこだわらないって、賢いかも」って思えるようになりました。
たとえば、私が気になったのがこの【カルティエ トリニティ リング】。
▶ 【美品】Cartier トリニティリング #49(ギャラリーレア)
中古とはいえキズも少なくてすごく綺麗だし、
定価30万円以上のところ、ギャラリーレアでは約17万円で出ていたのを見てびっくり…!
「え、半額近いじゃん…」と本気で揺らぎました。笑
こういう“掘り出し物”に出会えるのも、中古ショップの面白さだなと思います。
④ 実店舗が全国にあって安心感◎
オンラインショップだけじゃなく、全国に実店舗があるのもポイント高い!
近くにお店があれば、直接見てから買うこともできるし、
「何かあったら相談できる」って思えるのって、めちゃくちゃ大事です。
⑤ ヴィンテージ好きにも刺さるラインナップ
ギャラリーレアはヴィンテージアイテムも豊富で、
「人と被らないものが欲しい」派にもピッタリ。
「今のデザインも好きだけど、ヴィンテージの雰囲気も好き!」
そんな想いにも応えてくれるラインナップです。
さらにヴィンテージはお値段もリーズナブルなのでより手が届きやすいです☺
おわりに:背伸びしすぎず、でもちょっといいものを身につけたい
子育てや仕事に追われて、自分のことはつい後回し…。
でも、お気に入りのジュエリーが指先に光っていたり、毎日のコーデに上質なバッグがひとつあるだけで、「わたしなかなか頑張ってるな!今日もいっちょやったるかー!」と励まされると思っています。
「高いからムリ」ってあきらめてたブランドアイテムも、
ギャラリーレアなら、意外と“アリかも”と思えるお値段に出会えるかも。
忙しい毎日の中でも、自分の“好き”を楽しみましょうね〜☺️

コメント