Jewelry & Acc

迷いに迷いに迷ってファーストトリニティをピアスSサイズにしました(24年11月価格改定情報追加)

Jewelry & Acc

※本記事にはプロモーションを含む場合があります。気になる方はチェックしてみてください🕊

カルティエのトリニティピアスが気になる。でも高い。サイズ感も色も決めきれない。

ずーーっと気になる存在でありながら購入に踏み切れていなかったのですが、ついに買いました!やった!やった!!

ひたすら悩みまくっていたわたしが、最終的にSサイズのピアスを購入した理由と着用レビューをまとめました。

価格改定(2024年11月)や購入先候補にあがった中古ブランドショップについても触れています。サイズ選びや購入先に悩んでいる方のヒントになりますように!

第一の選択:リングか、ピアスか、はたまたネックレスか

トリニティはリング、ピアス、ネックレスなど様々なアイテムで展開がありますが、最初はリングが欲しいな〜と思っていました。

トリニティといえばドラマや雑誌などでも、インデックスリングにしている方よく見ますよね。

ですが、悩んだ末に以下のような点を踏まえてリングではなくピアスにしました。

  • 出番の多さ

個人的にこれから出産、育児を控えていたため、リングがつけられない期間が数年間続くのはもったいないなと…。財力があれば先を見越して買うのも大いにあり!

  • 着用して似合うか

子供サイズの手なので、店舗で試着した際にトリニティの丸いシルエットがあまりしっくりこず。

スラッとした指の方がうらやましい…

第二の選択:SサイズかMサイズか

ピアスは大小ふたつのサイズがありますが、SNSなどをパトロールした印象では、大きいサイズを選んでいる方が多いように感じました。

大きいサイズは顔周りが華やかになりますし、年齢を重ねても魅力的に使える、といった理由でしょうか。

Sサイズ
Mサイズ

店舗でどちらも試着した結果、自分の顔や全体バランスを踏まえるとSの方が似合ってる!と販売員さん、友人ともに満場一致の意見になり、Sサイズに決めました。

わたし
わたし

テンションが上がり「Mサイズの方が価格改定の値上げ幅が大きいしそっちを買っておいたほうがいいのでは???!!」

と謎の思考回路に陥っていましたが、正しい判断ができてよかったです。第三者のアドバイス大事。

第三の選択:新品を買うか、2次流通を使うか?

トリニティのような定番モデルは、2次流通でもよく見かけます。
新品を買うとなると20万円以上。
でも中古なら10万円台で美品もちらほら…これは揺れました!

ただ、私の場合は「ファーストトリニティ」だったこともあって、

  • サイズ感や仕上げを実際に見て決めたかった
  • 新品の状態で一生ものとして迎えたかった
  • 価格改定が近々に迫っていた

そんな気持ちから、最終的にはカルティエの実店舗で購入しました。

とはいえ、「なるべく予算をおさえたい」「中古でも状態が良ければOK」という方なら、信頼できる2次流通ショップを選ぶのはとても良い選択肢だと思います。

わたし
わたし

どこで買ったかなんて自分しか知らない情報ですしね。

ただし本物であることは1億倍重要。

\中古でも美品多数!信頼できるブランドショップはこちら/

▶ギャラリーレアでトリニティを探す

価格改定前に滑り込みでSサイズ、購入しました!

最終的に伊勢丹新宿でSサイズのトリニティ ピアスを購入しました

決め手になったのは、やっぱり価格改定が直前に控えていたこと。これは大いに背中を押されました。

もちろん、価格だけでなく試着できた安心感も大きかったです。実際に試してみると、Sサイズの方が自分に似合っているというのが確認できたのですっきり決断できました。

けどもし、今これから購入するなら2次流通を選ぶかもしれません。
更に値上がりが続いてるし、新品〜極美品のジュエリーでありながらお値段はかなり違うので…

結局リングのトリニティも欲しくなってしまい←
次は2次流通だろうなぁと思っています。

推せるポイント

本当に万能なアイテムで、かつファーストトリニティの嬉しさもあり、購入してからほぼ毎日つけています。こんなところが個人的推しポイントでございます!

シーンを選ばずつけられる

トリニティの最大の魅力といえば、他のアクセサリーや服装と合わせやすいところ。

ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドの3色の地金が、シルバーアクセともゴールドアクセともケンカしません。

個人的には「これひとつでちゃんとして見える」感があって、ワンマイルコーデでも気分が上がります!

高級だけどつけっぱなしOK

Mサイズは重さが少しあるので、長時間の着用は向いていないかも、と販売員さんにアドバイスいただいたこともSを選ぶ決め手となりました。(重さは公式には発表されていませんが、Mで片耳9gほど)

良い意味でピアスの存在を意識することなく快適に過ごせます。

キャッチが落ちにくい

カルティエのキャッチはディスクキャッチタイプで、これが優れもの。

両サイドをプッシュしながらじゃないと着脱ができないので、気づかないうちに落としてた!という心配がなく安心です。子どもに引っ張られても落ちません。

カルティエだけでなくVCAなどのハイブラでは標準装備されているこのキャッチ。確かに数十万円のピアスを紛失したら、きっと涙も出ない。。

両サイドの部分を押すとロックが解除されて着脱できる仕組みです。

ハイブラジュエリーなんてそんなに沢山持っていないよ、という場合でもキャッチだけ付け替えれば良いのです。

わたしも手持ちのピアスのキャッチはほぼこれに替えちゃいました。

ちなみにノーブランドの素敵なアクセサリーも大好きなので、よかったらこちらもどうぞ☺

楽天で買える!愛用の神コスパアクセサリー
気づけば毎日つけてる。素材にもこだわった18K・10Kの愛用アクセを、楽天で見つけました。重ねづけにもぴったりで、長く使えるものばかりです◎

ハイブランドは2次流通もアリ

わたしはたまたま価格改定前で、実店舗で購入しましたが、今これから購入するなら中古ショップやメルカリなどの2次流通も十分アリだと思います。

その中で特におすすめなのが大手中古ブランドショップ!というのも、最近は信頼できるブランド専門の中古店が増えていて、「めちゃくちゃ美品だけどこの価格??」と思うような品が結構あります。

たとえば《ギャラリーレア》は、

  • 老舗のブランド専門店で安心
  • プロの真贋チェックあり
  • 美品のジュエリーも多数あり

わたしも購入前に見ていて、「え、これでこの価格?」とかなり驚きました。 まずは価格の目安として見てみるのもおすすめです◎

わたし
わたし

メルカリは人気のアイテムになればなるほど定価との価格差が小さい上に偽物もかなり多く、同じく狙っている競争相手が多いです。

そのため慎重に、かつお手頃に買おうとすると意外と労力と時間を使うんですよね…

増税前LP ▶ギャラリーレアでトリニティを探す

購入予定の方は余裕をもって来店予約を…直近は24年11月6日に値上げ予定

わたしが購入した時期はまさに価格改定の前日だったため、伊勢丹新宿店で4時間待ち(!)でした。

さらに同じく駆け込みトリニティしている方が多く、店舗には在庫がなかったためオーダーとなり本国からの入荷を2ヶ月弱待つこととなりました。

価格改定がアナウンスされるとまた混雑が予想されますので、お試しだけでも今のうちに済ませておくことをおすすめします。

また、このサイズのフープピアスは本当に使い勝手が良いので、トリニティとは別に持っていても損はないですよ。(なんちゃっても多いので、素材などは要チェック!)

(追記)2024年11月6日の値上げが発表されました!

今回はサントスシリーズのほか、タンクマストの一部が対象になるようです。

トリニティは対象になっていないようなので一安心。

ですが、サントスは約20%の値上げになるものもあるようで金の値上がりの影響の凄まじさを感じます。に、にじゅっぱー・・・??!

価格改定の嵐は今の世界情勢を見ても続くことが予想されます。いつか…とタイミングを狙っていた方は早めに店舗へGOしましょう!

過去の改定履歴

過去の改定履歴も残しておきます。

これを見るたびに「あ〜あの時買ってよかったな」と快感に浸れるのです。(いい性格してるうぅ!)

 – – – 🦍 2024年5月21日(火)🦍– – –

2024年5月21日(火)の価格改定が発表されました!24年1月の改定は一部時計のみが対象だったので、実質ジュエリーは2024年最初の価格改定となります。はじまりましたね…!

SNSの情報によると以下のとおりです。

  • 対象商品はすべて。平均で4%アップ
  • トリニティ
  • リングクラシック 297,000円→308,000円(3.7%アップ)
  • ピアスM 447,700円→500,500円(11.8%アップ)
  • クラッシュ
  • リングSM 363,300円→396,000円(9%アップ)
  • ピアスSM 660,000円→726,000円(10%アップ)
  • ジュスト
  • アンクルリングSM 199,100円→207,900円(4%アップ)
  • アンクルリングSM 213,400円→222,200円(4%アップ)

ピアスMがとうとう50万円の大台に乗りました。白目。

そして東京の店舗の来店予約はすべて埋まっています。涙目。

 – – – 🦍 2023年10月17日(火)🦍– – –

23年は4月、5月に次いで3回目の価格改定となります。

トリニティは10%程度、その他商品も4%程の値上げになるようです。ピアス大は407,000円から447,700円に…!!

SNS等の情報は以下の通りです。リングのモデルチェンジは気になりますが、値上げ幅がなかなかエグいですね。

  • リングはモデルチェンジ+価格改定。内側が現行のフラットから丸みを帯びた厚みのある形状となり、つけ心地が良くなる。またゴールドの含有量も増えるため値上げ幅は更にアップ。
  • SMサイズ 170,500円→215,600円(26%アップ)
  • クラシックサイズ 227,700円→297,000円(30%アップ)
  • ピアスはモデルチェンジなし、価格改定のみ。
  • Sサイズ 218,900円→240,790円(10%アップ)
  • Mサイズ 407,000円→447,700円(10%アップ)
  • ネックレスはPGのチェーンがYGになり、5万円ほど値上がり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました