よつば会で3回目のシミ取りに行ってきました!
今回は空いているのを期待して初めて平日の午前中に予約してみたんですが…
まさかの今まででいちばん混んでいてびっくり。学生さんやお仕事自由な方が多いのかな。
ではさっそく、
今回の施術内容や経過の写真、トータルの費用、次回の施術方針などをまとめていきますっ📝
\1回目と2回目のレポはこちら/
今回の施術内容とポイント
前回があまり痛くなかったこともあり、
看護師さんに「もう少し強めでお願いできますか?」と相談してみました。
すると…

シミも薄くなってきているので薄いシミには反応しづらくなっているかもしれないですね。
次の4回目の時に医師と相談して同じレーザーにするか、お値段倍くらいになるけどピコレーザーに変えるか相談しましょう。
とのこと。
なので今回も前回と同様のレーザー施術でしたが、
いよいよ次のステップ「ピコレーザー」へ進む可能性も出てきました!
経過写真でビフォーアフターをチェック📸
いつも通り、今回も以下のタイミングで写真を撮っておきました!
施術当日

目元、口元を丁寧に照射してもらったのがわかりやすいですね。
翌日〜7日後

3回目になるとダウンタイムも一番短かったなという印象。
シミ取り前からの比較
シミ取り前と比較して計3回の効果はどうだったのか。
一番気になっていた左の目元で比較してみました。

正直、2回目以降は大きな違いがわからない気もする…
けどよく見るとだんだんシミが薄く分解されていっているような気がします。
トータル費用まとめ💰
「シミ取りって、結局いくらかかるの?」というのが気になりますよね!
目安と言われていた「3回」まで受けてみたので、これまでにかかった費用をまとめておきます👇
回数 | 費用 | 割引内容 |
---|---|---|
1回目 | 6,430円 | オープン割引適用 |
2回目 | 2,200円 | オープン割+SNSシェア割引適用 |
3回目 | 6,600円 | 通常料金 |
▶ 合計:約15,000円
今回は運よくキャンペーン割引が使えたので、かーなーりコスパよく受けられました!
すべて通常料金だった場合でも2万いかないので安さはダントツだと思います。
クリニックや機種によっても料金は幅がありますが、一般的には1回あたり4〜5万円くらいが相場とも言われています。
安かろう悪かろう…といったことも全くなかったので、「まずはやってみたい!」という方にはよつば会以外の選択肢はないのでは?というのが個人的な感想です!
次回はピコレーザーにステップアップ予定!
目安の3回は終わったけどここまで来たらピコレーザーも試してみたい!薄いシミも撲滅したい!となったので6週間後にもまた予約を取りました◎
次回は、医師との診察を挟んで「ピコレーザー」に切り替えるかどうか決める予定です。
こちらも実際に受けたらまたレポしていきますね〜!
まとめ|3回通って感じた変化と、これからのこと
「シミ取り放題」って聞くと、正直最初はちょっと浮かれちゃってたんですが(笑)、実際には“完全に消える”というより、少しずつ薄くなっていって、薄くなったシミにはまた別のアプローチ(ピコレーザーなど)で対応していく必要があるんですね。
(美容医療に詳しい方からしたら当たり前かもしれませんが、私は初めてで…!)
3回のシミ取りをやってみた感想として、写真でじっくり見ると気になる部分はありますが、肌全体のトーンやムラが整ってきた感覚は確かにあります。
- 濃いめのシミが気になっている方には、まずこのシミ取り放題はおすすめ◎美容クリニックは数多ありますが、ハイコスパだと断言できます!
- 一方で、「そこまで目立つシミはないけど、肌全体を明るくしたい」って方には、最初からピコレーザーの方が合ってるかもしれません。
次回はいよいよピコレーザーに挑戦予定!
またレポートも書くので、気になる方は楽しみにしていてくださいね🫶
コスパ派のあなたにおすすめ!あわせて読みたい📚
▶ コスパを愛するわたし、これは1年2ヶ月ぶりに再度無料登録できて大歓喜でしたー!リスク無しで実質5,000円もらえるのでまだの方は大必須です!!また無料登録するには恐らく1年以上明けなきゃなので、早くやるのが吉◎◎

▶ ずっとSpotify派でしたが楽天ユーザーなので音楽サブスクも楽天に乗り換えました🌟遜色なくてかなりGOODです!

コメント